・ストレス活用プログラム(Rethink Stress)*とは
このトレーニングはリーマンショック後の世界的金融グループUBSで実施されました。既にあるストレスに対する意識を変え活用することで、ストレスに関連した生理的な症状(頭痛、筋肉の収縮、不眠症、過度の緊張)が減少し、仕事のパフォーマンスもハードスキル(仕事の量、質、効率、正確性)およびソフトスキル(創造性、集中力、仕事に対する姿勢、協調性)も大きく向上したことが統計学的に証明されました。(ハーバードビジネスレビューでも引用されています。)また、このトレーニングプログラムはイェール大学とハーバード大学の研究者(当時)が2013年にJournal of Personality and Social Psychology誌で発表された論文の研究の中で実際に行ったトレーニングです。正式に許諾を受け、監修のもと翻訳し公開しています。
研究論文の要約:ストレスを再考する(2013年)
関連投稿:ストレスを活用し成長する
このトレーニングの特徴は従来のストレスに対するトレーニングで行われるような、ストレスを解消あるいはストレス耐性を高めるもの、ストレスを「悪いもの」と捉えるのではなく、今あるストレスに対抗するのではなく、 合気道のように 認識し、活用することで精神的、身体的にも健康になり、個人・組織の今まで以上の高い成長を促すものです。
受講の仕方
1日15分程度の7日間のオンライン学習コースです。以下のスケジュールでビデオを視聴し、ビデオ内の質問に答えて各自、自分のノートにメモしながら学習を進めてください。
受講料:無料
無料で受講いただけます。新型コロナウイルスでのストレス対策に活用いただければ幸いです。受講後の感想などをご連絡いただけると今後の講座の参考になります。
当トレーニングのご感想、ご質問はお問い合わせページへのご記入をお願いします。
一日目 (導入、健康と活力)
導入
健康と活力
二日目 (能力と生産性)
三日目(学習と成長)
四日目 (ストレスを認識する)
五日目 (ストレスを歓迎する)
六日目(ストレスを活用する)
RTS9r from Insight Management on Vimeo.
七日目(3つのステップの統合とまとめ)
ボーナスビデオ(関連情報)
研究の詳細
ストレスと科学
マインドセットの力
*日本語字幕はスタンフォード大学心理学部 Mind & body研究室の監修のもとインサイトマネジメント株式会社が作成し公開しています。本ビデオの著作権はスタンフォード大学心理学部 Mind & body研究室に帰属します。(The Japanese subtitle was prepared by Insight Management Inc. under the supervision of Mind & Body Lab. Department of Psychology Stanford University. These videos are copyrighted by Mind & Body Lab. Department of Psychology Stanford University.)